こんにちクロクロ☺︎ クロちゃんです(^ ^)
こんにちは、スタッフMです
クロちゃんは、わたしが勤める病院のi先生の愛犬さん。もうすぐ14歳になる、おばあちゃん犬です(^O^)
ぶんたがお空に旅立ってから数日のこと、
そんなi先生の病院で1ヶ月ほど前に、ドブにはまった黒い小さな小さな仔猫が保護されました。
お目目もぐちゃり、ドブ臭い仔猫ちゃん。
綺麗で健康な状態になるまでは、少し時間はかかるけれど里親さん探しを進めていました。
いくつかご縁はありましたが、お家の決まらなかったドブ猫ちゃん。
ぶんたが巡り合わせてくれたのかもしれません☺︎
chokimee会議をして、i先生にご相談もして、スタッフEさんのお家の子として、迎え入れる事になりました。
ドブでひとりぼっちだった、小さなにゃんこ。
しばらくは病院のケージでもひとりぼっち。
Eさんがうちにおいで☺︎と決めた日から、ひとりぼっちだったこの子は大家族になりました(^ ^)
そのことが決まった次の日に、わたしの元へやってきた黒猫ちゃんの貯金箱!これまたびっくり☺︎。
これもぶんたの、粋なはからいからな✨
そうして、この二人は双子の姉妹として、chokimeeの大切なお仲間となりました。
7月は別名、【文月】【七夜月】とも呼ぶそうです。
小さな黒猫の双子の姉妹は、【ふづき】と【ななよ】と名付けました(^ ^)よろしくお願い致します。
お空にいる、ぶんたに届いたかな☺︎〜
ふづきはchokimee初の看板猫として、少しづつ慣らしていく予定です☆
にゃんこ好きな飼い主様は、是非ふづきに会って行ってくださいね(◍′◡‵◍)
この子達の7月から始まった新しい生活。
楽しいことばかりの毎日になりますように☆

ふづきです。
ふーちゃんと呼んでください☺︎
よろしくにゃん♡
わたしも7月から少し生活の環境が変わりまして、ふづきたちと共にがんばるぞー!と意気込んでいたら体調を壊してしまいました(^_^;)〜。
暑くなってきましたので…
わんこも飼い主の皆様も、お身体大事に毎日をお過ごしくださいね♪( ´θ`)ノ
皆様の笑顔のご来店、お待ちしております☺︎☺︎☺︎
飢えていたのでしょう、保護したての頃はうみゃうみゃがつがつとお皿に顔をつっこむようにして餌をたべていました。この子はうまいうまいと言いながらご飯をたべる関心な子だということでつけられた名前はウミャコでした。よかったー。ありがとうございました。
みゅう先生☺︎
うみゃうみゃ言っていた、あのおチビちゃん。
今では残したフードを隠して後から食べるまでになりましたよ(^O^)
ドブにはまったり、透明の壁に激突したり、柴犬に噛まれたり…笑。笑いあり涙ありのうみゃ子の猫人生。
これからも、元うみゃ子に幸せいっぱいの猫人生を送らせてあげられるよう、choki choki meeスタッフみんなで仲良く生活していきます(^O^)
病気のケアは、みゅう先生お願い致しますね☺︎!